人生3度目の腰椎圧迫骨折

入院生活始まりました。

9月6日にご近所に自転車で行き、もうそこという時バランスを崩して転倒してしまった‼️

バランスを崩したという感覚よりも、突然地面アスファルトに伏せていたと言った方が正しい!という認識でいます。

転倒後、しばらくは動けなかったが、起き上がりはできたのでそのまま自宅へ。

ところが、自宅の階段を上がる度に腰部痛い😓左腰部が痛い😓。

あぁ〜痛い😖すぐベッドにゴロ〜ンしました。

しかし

そうだ

明日は義姉の退院の日なのでお迎えに行く予定だけど、この痛みが心配!

とりあえず病院に電話して現状をお伝えするも、、、、。退院延期は今のところ判断出来ませんと。確かに17時30分も過ぎ医師もいない状態では、その答えにも納得です。

 

その後ケアマネさんにも電話をする。

 

そして、7日の朝。
この痛みでは自宅療養は無理と判断しました。

人生2回目の救急車要請をさせて頂き受診後入院させて頂きました。

ケアマネさんに圧迫骨折をお伝えし、義姉の一日退院延期とロングショートの手配をしてくださいました。

姉からは悲痛の電話が!
1人で生活できる状態では無いので仕方ないと思いつつ、悲痛の叫びに胸が痛みます。

と色々あり迎えた入院生活2日の朝は晴天。

さぁ〜
頑張ろう❤️‍🔥

 

歯科受診への恐怖

 

\看護師暦50年(内小児科11年)ダイエットカウンセラー・日本産業カウンセラー協会会員・心理カウンセラー・箱庭療法・前世療法・NLP・メンタリング/

不気味な機械音と痛みの中で怖さを味わっていた過去を思い出す。

今日は歯科受診の日、今日から新しい部分の治療が開始される。

最近の歯科はしっかり説明をしてくれる。

それでも身構えている私がいる。

何をされるのか!

メンタルブロックを外す

病気による身体的苦痛の痛みは、精神的苦痛の痛みと連動して脅かされている

昭和の時代の歯医者さんはともかくキライだったのです。

歯に対するメンテナスという認識のない子ども時代でした。

少し痛くても、親にも言わず我慢していたので、悪化して我慢の限界がきて、やっと受診していました。

そんな状態で行くので、触られるだけで痛い❗️

益々歯医者さんに行くたくない!

を繰り返していたなぁ〜

今はしっかりメンタルケア実施中ですが、説明を受けながら、次回は少し切開が必要!と説明を受けてしまうと、それだけでびびってしまうのです。笑笑

そんな時代の過去を思い出しながらゆっくり、過去の怖さと向き合っている今。

色々なところに隠れているメンタルブロック探し、また一つブロックを外す準備が出来ている事を感じています。

自己から解放する為に必要な事たった一つの方法です。

 

自分を癒す 2月24日お茶会開催

 

⒔時 20時

 

こんにちは

子育て大変な面も沢山あるけど、楽しいこと
も沢山あります。

子どもの成長を身近で感じる喜びはママの特
権です。

とはいえ

一人で育児は心身の疲労も相当です。

その原因の一つに

ワンオペ育児

がなってないですか?

誰も頼る人がいない!

夫がいて、子どもが泣いていても、知らん顔
でテレビみたり、スマホにくぎ付け状態だっ
たり、家事はママガするのが当たり前という
態度がチラチラ見え隠れしていると感じてし
まう。

そんなママの声が聞こえてきそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~
🔶このような方にお勧めです🔶
~~~~~~~~~~~~~~~

✅過去に怖い体験がある

✅なんとなく不安ががある

✅なにをやっても自信がない

✅夫との考え方と合わない

✅夫にネガティブになってしまう

✅子どもにあたってしまう

✅出来ない自分を責めてしまう

 

自分を癒す 2月24日お茶会開催

 

⒔時 20時

 

参加ご希望のかたはお茶会とコメントください。

 

=======
🔶ストーリ🔶
=======

私は3人の子どもを育てました。

嫁に来たときにお姑に聞いた驚愕の一言は

「子どもは2人にしなさい!」でした。

その時は一人目がお腹の中にいました。

いや~

なんともビックリです。

勿論返事も出来ず、その場に立って聞いてい
ました。

そして、夫は(その当時)何か問題があって
も母親を頼る!

というなんと情けない夫でした。

当時はです。

のろけてしまいますが、今はとても頼りにな
るパートナーとなっています。

そして、狭い家です。

1階は6畳はお姑さんの部屋

後は7畳くらいのキッチン

2階は6畳二間で親子5人暮らしです。

子育て?

当時の夫に頼るなんてことは出来ませんでし
た。

私は看護師で夜勤があります。

そんな夜勤入りのわずかな仮眠時間も夫はテ
レビを見ています。

この行動が私にどれ程のストレスが掛かって
いた事か?

今考えてもゾートします。

幸いお姑さんがとても良い方だったので協力
もして頂けました。

お姑さんは私にとっては宝物です。

本当に感謝しています。

でも

子育てってやっぱり夫婦が中心だと思います。

わが夫は、今思えば子どもを育てる!という
事は何をしたらよいのか知らなかったのでは
と考えています。

遊んでくれたら、子どもが泣くなで遊ぶとか
自分の関心を優先させるとか!

言いだしたらキリがありません。

この文章を読んでくださっている方々とは状
況は違うかもですが。

私の場合は、子育てを楽しむ=ストレスだっ
たような気がします。

こんな状況を乗り越えて、また看護師として

たった一回、自分の過去が分かれば現在の不
満の原因と解決策の糸口が分かります。ワン
オペ育児で辛い思いをしている30代のママの
ための講座です。

ママに寄り沿わせて頂けたらと考えます。

 

#ワンオペ育児 #子ども #子供の成長 #トラウマ #ママ #パパ ♯看護師 #肯定感 #自信 #お茶会 #2月24日 #10時 #20時 #メンタルブロック

#お悩み相談

参加ご希望のかたはお茶会とコメントください。

 

こんなことを学びます

\看護師暦50年(内小児科11年)ダイエットカウンセラー・日本産業カウンセラー協会会員・心理カウンセラー・箱庭療法・前世療法・NLP・メンタリング/

たった一回、自分の過去が分かれば現在の不
満の原因と解決策の糸口が分かります。ワン
オペ育児で辛い思いをしている30代のママの
ための講座です。

 

こんにちは

子育て大変な面も沢山あるけど、楽しいこと
も沢山あります。

子どもの成長を身近で感じる喜びはママの特
権です。

とはいえ

一人で育児は心身の疲労も相当です。

その原因の一つに

ワンオペ育児

がなってないですか?

誰も頼る人がいない!

夫がいて、子どもが泣いていても、知らん顔
でテレビみたり、スマホにくぎ付け状態だっ
たり、家事はママガするのが当たり前という
態度がチラチラ見え隠れしていると感じてし
まう。

そんなママの声が聞こえてきそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~
🔶このような方にお勧めです🔶
~~~~~~~~~~~~~~~

✅過去に怖い体験がある

✅なんとなく不安ががある

✅なにをやっても自信がない

✅夫との考え方と合わない

✅夫にネガティブになってしまう

✅子どもにあたってしまう

✅出来ない自分を責めてしまう

 

🔶こんなことが学べます🔶
~~~~~~~~~~

✅育児をしないパパの特徴が分かります。

✅ママのストレス原因がわかります。

✅対策法のヒントが学べます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

🔶 この様なメリットがあります🔶

~~~~~~~~~~~~~~~~~

過去の自分との対話が出来る内容になっています。

その結果

✅過去の怖い体験が素敵な体験へ変わります

✅不安が解消されます

✅自信がついてきます

✅夫への考え方がかわり生き方が楽になります

✅今の自分でいいと思えます

✅子どもに優しくなります

 

=======
🔶ストーリ🔶
=======

私は3人の子どもを育てました。

嫁に来たときにお姑に聞いた驚愕の一言は

「子どもは2人にしなさい!」でした。

その時は一人目がお腹の中にいました。

いや~

なんともビックリです。

勿論返事も出来ず、その場に立って聞いてい
ました。

そして、夫は(その当時)何か問題があって
も母親を頼る!

というなんと情けない夫でした。

当時はです。

のろけてしまいますが、今はとても頼りにな
るパートナーとなっています。

そして、狭い家です。

1階は6畳はお姑さんの部屋

後は7畳くらいのキッチン

2階は6畳二間で親子5人暮らしです。

子育て?

当時の夫に頼るなんてことは出来ませんでし
た。

私は看護師で夜勤があります。

そんな夜勤入りのわずかな仮眠時間も夫はテ
レビを見ています。

この行動が私にどれ程のストレスが掛かって
いた事か?

今考えてもゾートします。

幸いお姑さんがとても良い方だったので協力
もして頂けました。

お姑さんは私にとっては宝物です。

本当に感謝しています。

でも

子育てってやっぱり夫婦が中心だと思います。

わが夫は、今思えば子どもを育てる!という
事は何をしたらよいのか知らなかったのでは
と考えています。

遊んでくれたら、子どもが泣くなで遊ぶとか
自分の関心を優先させるとか!

言いだしたらキリがありません。

この文章を読んでくださっている方々とは状
況は違うかもですが。

私の場合は、子育てを楽しむ=ストレスだっ
たような気がします。

こんな状況を乗り越えて、また看護師として

たった一回、自分の過去が分かれば現在の不
満の原因と解決策の糸口が分かります。ワン
オペ育児で辛い思いをしている30代のママの
ための講座です。

ママに寄り沿わせて頂けたらと考えます。

 

#ワンオペ育児 #子ども #子供の成長 #トラウマ #ママ #パパ ♯看護師 #肯定感 #自信

 

オンライン

30歳代の子育て中のママへ☆褒めて育てるなんてできない!本当は怒りたくないのについ怒ってしまう!ママの子ども心と向き合う講座です。

 

こんなことを学びます

\看護師暦50年(小児科11年)・日本産業カウンセラー協会会員・心理カウンセラー・箱庭療法・前世療法・NLP・メンタリング・ダイエットカウンセラー/

30歳代の子育て中のママへ☆褒めて育てるなんてできない!本当は怒りたくないのについ怒ってしまう!そしてそんな自分を責めてしまう。このようなママへ。ママの子ども心と向き合う講座です。

~~~~~~~
🔶オススメの方🔶
~~~~~~~~

✅自分が悪いのかもと思ってしまう。
✅何となく嫌な気分になる!

✅ストレスの原因を知りたい方
✅自己理解したい方
✅自分の夢があるのに行動出来ない

✅自己理解したい方
✅自分の夢があるのに行動出来ない

~~~~~~~~~~
🔶得られるメリット🔶
~~~~~~~~~~

✅子どもの時の嫌な体験が良い経験と思える
✅心の底から癒される
✅自分が不要な信念に縛られなくてよくなる

✅自分への心の縛りを開放できる
✅お子様だけでなくママのお子様の見方が変
わります。

✅ママの心に子育ての余裕が出来ます。
✅ママの生き方が楽になります。
✅ママのコミュニケーション手法がアップ
します


🔶内容🔶
~~~~~

①感情について
②子ども心の弊害について
③子ども心を癒す意味

~~~~~~~
🔶私の子育て🔶
~~~~~~~

今考えれば

自己満足のための子育てだった。

私は、小さい頃から子どもが大好きでした。

しかし、その好きは可愛い服を着ていると
か、美男美女とかが対象でした。

が、わが子を得て、子どもに対する見方が変
わりました。

外見よりも内面を見るようになったと思いま
す。

子どもの表情や発想力や行動力(ここはビッ
クリされられることも度々でした)

そして、兄弟や、お友達との関係性で、日々
成長していく子ども達が愛おしいかったです。

子どもとの時間をとても大切にしていました。

お休みの日は子どもと遊び、子ども目線での

子育てのつもり。

本当に つ も り

だったのです。

🌼🌼🌼🌼🌼

そんな日常のことです。

当時小児科病棟勤務でのこと。

障害児をお育てになっているお母様が、
「この子に早くしなさい!とは言わない!」
とのお話を聞かせて頂きました。

当時どのようなお話だったかは記憶にないの

ですが、その一言は鮮明に覚えていて、私は

朝から早く!早く!が口癖となっていたので、

反省してその日から【早くしなさい!】を封

印したのです。

🌼🌼🌼🌼🌼

そして時は立ち子ども達は社会人となり、私も

心理の勉強をはじめました。

そんな頃、小さい頃の話になったので「私は早く

!早く!は言わんかったよね」

と聞いてみました。

すると一人の子がクスクス笑いながら「確かに早く

とは言わなかった。」

「でもシャンシャンしなさい!と言っていた」
というのです。

驚愕でした。

自分では言ってないつもり!

しかし、私の潜在意識は変わってなかった!

早くがシャンシャンに変わっただけで、子ど

もに対する行動に変化はなかったのです。

そういえば、夜勤明けはビール飲んで寝てい

たし、絵本の読み聞かせはしていたが、子ど

もより先に寝落ちしてしまうこともザラにあ

った。お菓子作りしても、子どもより自分の

快楽だったように思うと気が付いたのです。

🌼🌼🌼🌼🌼

現在潜在意識をより深く理解した今でさえ、

この取り扱いには注目しています。

肯定的になればよい!

しかし、簡単に肯定的にはなれません。

ではどうすれば?

🌼🌼🌼🌼🌼

~~~~~~~~~~~
🔶受けた方の感想や成果🔶
~~~~~~~~~~~~

🌼お客様の声 🌼Aさん

繊細で傷つきやすく恥ずかしがり屋の私の
大切な宝物はなかなか姿を現しません。

本当に信頼できる人か
安心安全な場所か
ちゃんと確認できるまで
遠くで 様子をうかがって確かめています。

もう二度と踏みにじられるような思いはした
くない。これ以上抱えきれないので、かまわ
ないで 見つけないで。そんな感じかもしれ
ません?

本当は見つけてほしかったんだよね。
やさしく大切にしてほしかったんだよね。

濱崎さんを信頼し 濱崎さんのつくる安心安全
な場所だから濱崎さんにだったら 会ってもい
いよって 少しずつ出てきて姿を見せてくれた
んだと思っています。

だって
ほら見つけてやった (どや顔)
こんなところにこんなになって隠れてたって何
にもなんないんだぞってそんな感じで 扱う人
もいるから…

ますます 必死で隠れちゃうよ。

丁寧に大切にしてほしいのに
それじゃ全然癒されない…

濱崎さんの
丁寧で優しく愛情を感じるセッションで
信頼ができて 安心安全だと確信できたから

こそ

私のインナーチャイルドは癒されていくのだ
と感じました。

ありがとうございました。

🔶Bさんの事例紹介🔶

母親と一緒にいると、居心地が悪い。嫌な気
持ちになる。このようなお話からはじまりま
した。

そこで、この方の子どもの頃のお話をお伺い
しますと、母親に言われた一言で予想以外に
傷ついている事を確認されました。そして、
自らによって子どもある自分自身を癒されま
した。

その後のこの方は、母親に嫌な事を言われて
も、擦り傷程度にしか感じず受け流すことが
出来るようになったとのことです。

Bさんからの感想

母親と3時間くらい一緒にいると、苦しく
なって、帰りたくなってしまう。
ことが繰り返しあって、相談に伺いました。

濱崎先生は、とても優しくお話を聞いて
下さって、私の小さかったころのことが、大人に
なってもまだ私の中に残っていて、それが原因に
なっていることを教えてくださいました。

色々な質問に答えていくうちに、小さい頃に
母親に言われたことが、大人になった私の中で
傷つけられた、分かってもらえなかったという
気持ちがまだたくさん残っていて、大人になっ
ても、「あんなこと私に言ってたのに!
許せない」と思っていたことに気づきました。

でも、先生の質問で、改めて小さい頃のこと
を思いだしてみると、自分の記憶とはちょっと
違っていたかもなと思いました。

その2つに気づいてから、母親と話をしたときに
全然苦しくならなくて、帰りたいと思うことがなく
みんなが帰る時間になったので、一緒に帰りました。

じっくりお話を聞いてくださり、様々な角度から質問
してくださるので、自分だけでは思いもつかないよう
なことに、気付くことができたと思います。

濱崎先生、本当にありがとうございました。
またお伺いしたいします。

~~~~~~~~~~~~~~~
🔶子育ては気が付いた時から始まる🔶
~~~~~~~~~~~~~~~

子育てに遅いはありません。

気が付いた時から始めればいいのです。

しかし、早く気が付けば、そこから始めたら

いいだけです。

 

【30歳代の子育て】つい怒ってしまう!ママの子ども心と向き合う講座

https://www.street-academy.com/myclass/150875?conversion_name=direct_message&tracking_code=a88f984ce6c113f0b1c98f631a4f51a3

お申し込みはホームページよりお願いします。

#インナーチャイルド #癒し #子ども心 #子育て中のまま #自己理解 #感情の整理 #看護師 #トラウマ

【40代・50代】超~初心者の為の集客できる魅力的副業ビジネス講座

オンライン

40代・50代で副業したい!収益が欲しい!そのお悩み解決します。パソコン1台で簡単に出来る魅力的副業ビジネス講座です。

 

こんなことを学びます

\看護師暦50年・日本カウンセラー協会会員・箱庭療法・前世療法・NLP・メンタリング・心理カウンセラー歴10年/

40代・50代初心者向けの魅力的副業ビジネス講座です。

 

 

~~~~~~~~~~~~~
🔶このような方にお勧めです🔶
~~~~~~~~~~~~~

✅副業したいけど、何をしていいか
わからない

✅収益が欲しいけど、安全で確実な
副業をしたい

✅自分でも出来るのかと不安ながある

✅副業って怪しい?

✅自分の商品はあるけど、売り方が分からない。

✅起業したい!

✅起業はしたが集客方法がわからない!

🌟この講座はスマホでも簡単に受講して
いただけます。

~~~~~~~~~~
🔶こんなことが学べます🔶
~~~~~~~~~~

・オンラインで集客出来ることが分かります。

・オンラインでなぜ、集客できる重要な事が
分かります。

・収益の必要な本当の意味がわかります。

====
ストーリ
====

こんにちは。

私は濱崎福美です。

オンラインビジネスを考えているあな
ただけに!

成功するためのオンラインビジネスの
方法をお伝えしています。

私は、10年以上カウンセラーとして、
起業しています。

しかし、当時私には

集客という概念がなかったので、ぼちぼ
ち営業をしていました。

そんな私ですが、この方法を知って、わ
ずか2週間くらいで、10万円以上の収益
を上げました。

しかも、在宅です。

人生100年時代ともいわれています。

それに伴ってか?

定年制度65歳と引き上げられている企業
もありますが、体力的にはキツイと感じて
います。

☆☆☆☆☆

だからこそ。

チャンスは今です。

何をはじめて、どう進めるかはしっかりした
実績のあるノウハウがあります。
沢山の方々が信頼と安心の元収益ができてい
ます。

パソコンさえあれば、ネット環境さえあ
れば、日本のどこであっても、世界中で
あってもお仕事できるのです。

と考えこの講座を作りました。

 

収益が手に入ります。

 

夢を現実に出来ます。

 

あなただからやったらできます。

 

その為のサポートさせていただきます。

ご興味のある方はコメントお願いします。
【40代・50代】超~初心者の為の集客できる魅力的副業ビジネス講座

https://www.street-academy.com/myclass/151940?conversion_name=direct_message&tracking_code=349b5ba9247bbace29ea9f14f125f663

 

AD

こんにちは。

濱崎福美です。

食べると罪悪感を感じる!やせたい!   

 

     

リバウンド繰り返し嫌になっている50歳女性へ

たった1回聞いただけで3㌔痩せる魔法の言葉

やせるための秘密の言葉を!50歳の女性へ無料セミナーご招待します    

過去色々ダイエットした経験から、私のお薦め

するダイエット方法は一番簡単で、効果抜群❣

 

しかも、リバウンドしてないという強みを持

っています。

【自己紹介】

・看護師生活45年以上

 手術室・外科・整形外科・脳外科・内科

 小児科・ディサービスと幅広い経験があ

 ります

 

・カウンセラーとして起業10年以上

 

~~~~~~~~~~~~

 

ダイエットに出会った訳

~~~~~~~~~

小さい頃から太っていました。

当然のごとく ブタとか(´;ω;`)ウッ…

でも私の中に痩せたいという考えは

ありませんでした。

その考えが出たのは産後です。

産後なのに体重は出産前と同じに

なっていました。

産後職場復帰したのに、エレベーター

に出会った同僚から、いつから産休って

聞かれた時はショックでした。

以後何回もダイエットして成功した

こともありましたが、リバウンドしてい

ました。

看護師からカウンセリングの勉強を始め

5年前にこの講座に出会いました。

即実行して、こんなに簡単に!できた事

に喜びを感じました。

そして、リバウンドしてないのです。

だからこそ、ダイエットで悩んでいる 

あなた にお伝えしたいと思っています。

 

2、オススメの方

・肥満でからかわれて嫌な思いをしている

・食べる事に罪悪感を感じている

・しんどい!身体が思い!体調がよくない!

 

3、得られるメリット

【ダイエットの効果】

~~~~~~~~~~~~~~~

ダイエットの効果は色々あります

外見と内面が変わります

 

~~~

☆外見

~~~

①おしゃれ。ファッションを楽しむことができ

 ます。

 着たいデザインの服があってもサイズがない

 という事がグッと少なくなります。

 気になるウエストも細くなるので、ウエスト

 がゴムである服を選ばなくてよくなります。

 着たい服を着れる喜びを感じることができま

 す。

 

②外見がスッキリきれいに見える

 当然、脂肪が落ちます。特にお腹周りとかお

 顔の引き締まりは外見を引き立たせてくれま

 す。

 皮膚の若返り効果も期待できます。

 

 ダイエット行動をするので、規則正しい生活

 リズムなど、生活習慣を整える効果も期待で

 きます。

 

③周囲の方からの見た目が変わります。

 人を判断するときは内面より外見が先に伝わ

 りやすいです。

 

 

~~~

☆内面

~~~ 

①自信が持てるようになる

 痩せたことで、「痩せたね」「綺麗になったね」

 などの肯定的な言葉を受ける機会が多くなります

 

②ストレスを感じにくくなる

 

③健康になります。

 

4、内容

・自己紹介

・ダイエットの現状

・これって本当

・ダイエットの魔法の言葉

・質疑応答

 

6、開催詳細

・参加費:無料

・開催方法:オンライン(ZOOMを使いますので参加方法がわからない方や、初めてで不安な方はご相談くださいね)

・所要時間:60分

・定員:各3名

・開催日時

https://forms.gle/n9287xsLDNUKLGz96

 

ご希望の日をお知らせください。

#ダイエット ♯肥満 #太い #痩せたい #50歳 #女性 #罪悪感 #きれいになりたい #おしゃれしたい #もてたい #魅力ある熟女

LLサイズからLサイズになる方法

痩せたい女性の気持ちを現実にします

我慢しなくっちゃ!

我慢できない!

食べたい!

 

あぁぁ~また食べた!

と嘆いていませんか?

食べていいよ❣

まだまだ諦めないでください。

🍌 🍖 🍩 🍊 🍨 🍌 🍖 🍩 🍊

チャンスは今

考えた時に、あなたに必要な情報をキャッチすることができます。

ここに来てくれて見て頂いたあなた!チャンスを手にしませんか?

いまなら、無料セミナーへご招待いたします

 

この様な方にお勧めです。

☆太って動くのがイヤと思っている方

☆自分の意思が弱いからと思ってダイエットを諦めている方

☆痩せたい!ともかく痩せたいと思っているあなた。

あなたはいかがですか?

あなたのダイエットの味方になります。 

 

【注意事項】

この様な方はお断りしています。

・標準体重以下を望んでいる方

・短期間で大幅な体重減少を望んでいる方

・体重だけ減ればよいと考えている方

一人では難しいことでも、一緒に考えて行動できます。

ご連絡お待ちしております。

 

無料勉強会を開催します❣

#ダイエット#クリスマスケーキ#潜在意識#諦めない#LLサイズ#LLサイズ#女性

50歳代の女性のあなたへメッセージ

クリスマスケーキたべながらダイエットトレーニング始めませんか?

ダイエットなのにクリスマスケーキ食べていいの?

勿論です💗

そして、高知は昨日の雪からの晴天です。

道路は場所により凍結しているかもですね。

外出は道路状況を確認して欲しいですね。

 

 

食べたい!

我慢しなくっちゃ!

あぁぁ~また食べた!

と嘆いていませんか?

諦めないでください。

🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊

そんな今だからこそダイエットのチャンスです。

考えた時に、あなたに必要な情報をキャッチすることができます。

ここに来てくれて見て頂いたあなた!チャンスを手にしませんか?

いまなら、無料セミナーへご招待いたします。

 

ダイエットの罠からスルリと逃げ出してみませんか?

 

この様な方にお勧めです。

☆太って動くのがイヤと思っている方

☆自分の意思が弱いからと思ってダイエットを諦めている方

☆痩せたい!ともかく痩せたいと思っているあなた。

あなたはいかがですか?

あなたのダイエットの味方になります。 

 

【注意事項】

この様な方はお断りしています。

・標準体重以下を望んでいる方

・短期間で大幅な体重減少を望んでいる方

・体重だけ減ればよいと考えている方

一人では難しいことでも、一緒に考えて行動できます。

ご連絡お待ちしております。

 

無料勉強会を開催します❣

#ダイエット#クリスマスケーキ#潜在意識#諦めない#50歳#女性

油断は禁物!今年の脂肪は今年の内に!無料セミナー開催

今年も残すところ後7日になりました。

そして、高知は今日は雪です。

高知でも山間部は雪は降りますが、市内で積雪14センチなんて私の記憶外の出来事です。

こんな日は家で暖かく過ごしたいですね。

 

食べたい!

我慢しなくっちゃ!

あぁぁ~また食べた!

と嘆いていませんか?

諦めないでください。

🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊

そんな今だからこそダイエットのチャンスです。

考えた時に、あなたに必要な情報をキャッチすることができます。

ここに来てくれて見て頂いたあなた!チャンスを手にしませんか?

いまなら、無料セミナーへご招待いたします。

 

ダイエットの罠からスルリと逃げ出してみませんか?

 

この様な方にお勧めです。

☆太って動くのがイヤと思っている方

☆自分の意思が弱いからと思ってダイエットを諦めている方

☆痩せたい!ともかく痩せたいと思っているあなた。

あなたはいかがですか?

あなたのダイエットの味方になります。 

 

【注意事項】

この様な方はお断りしています。

・標準体重以下を望んでいる方

・短期間で大幅な体重減少を望んでいる方

・体重だけ減ればよいと考えている方

一人では難しいことでも、一緒に考えて行動できます。

ご連絡お待ちしております。

 

無料勉強会を開催します❣